ながの歯科医院 長野由子です。

東京に行くと 毎回思うのですが、人が多い!そして、限りなく 歩かなければなりません。
普段、ちょっとの移動距離でも すぐ車を使ってしまう生活を送っているので 人混みにもまれながらの移動は特に疲れます。
今回の研修会は 永田町だったのですが、永田町の駅って想像以上に 広いんですよね。おまけに、「いったい地下何メートルにあるんだろう?」と驚くぐらい地下深いんです。ホームから地上へ上がるまでに 巨大なエスカレーター2回乗り換え、思わず地底人になった気分がしました。
研修会場近くには、あまり永田町らしい建物は無かったのですが、
昼休みに近くをウロウロしてたら こんな建物を発見しました。

ご一緒していた長崎の先生が「衆議院議長・公邸」だと教えてくれました。
(真偽は未確認です)
また、こんな可愛い建物も発見!

赤坂プリンスホテル 旧館
赤坂プリンスホテルの40階からは こんな風景も見えました。

晴れた日には 富士山まで見えるそうです。
2日間みっちりのハードな研修でしたが、
夜には、私の高校時代のクラスメートが6人集合してくれて
ちょっとした「ミニ同窓会」気分で盛り上がりました。
韓国料理店で 御馳走をいただきました。

マッコリ+キムチ+チヂミ
これぐらいの「お楽しみ」は許されますよね?

東京に行くと 毎回思うのですが、人が多い!そして、限りなく 歩かなければなりません。
普段、ちょっとの移動距離でも すぐ車を使ってしまう生活を送っているので 人混みにもまれながらの移動は特に疲れます。
今回の研修会は 永田町だったのですが、永田町の駅って想像以上に 広いんですよね。おまけに、「いったい地下何メートルにあるんだろう?」と驚くぐらい地下深いんです。ホームから地上へ上がるまでに 巨大なエスカレーター2回乗り換え、思わず地底人になった気分がしました。
研修会場近くには、あまり永田町らしい建物は無かったのですが、
昼休みに近くをウロウロしてたら こんな建物を発見しました。

ご一緒していた長崎の先生が「衆議院議長・公邸」だと教えてくれました。
(真偽は未確認です)
また、こんな可愛い建物も発見!

赤坂プリンスホテル 旧館
赤坂プリンスホテルの40階からは こんな風景も見えました。

晴れた日には 富士山まで見えるそうです。
2日間みっちりのハードな研修でしたが、
夜には、私の高校時代のクラスメートが6人集合してくれて
ちょっとした「ミニ同窓会」気分で盛り上がりました。
韓国料理店で 御馳走をいただきました。

マッコリ+キムチ+チヂミ
これぐらいの「お楽しみ」は許されますよね?
スポンサーサイト
2006.07.11 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |