昨年末から極秘に計画していた当院のリニューアルのプランがまとまりました。
先日、元請の建築会社も決まり、あとは実行のみ。
今回のリニューアルはかなり大掛りなもので、院内の内装、設備、器械はフルモデルチェンジになります。
増築を伴うため、医院外観も一新します。
おそらく新装なった当院を御覧になった患者さんはびっくりされると思います。
今回のリニューアルに関して、私自身、最新の歯科医院、美容室、カフェを雑誌で研究しました。
新しい仕掛けがかなりありますが、それはぼちぼち紹介します。
とにかく今回のリニューアルに関しては自分が一番期待しています。
すべてをチェンジしてもう1回、歯科診療で勝負を賭けます。
それに伴い、4月25日から5月6日まで医院を休診いたします。
御迷惑をおかけしますが、よろしく御願いします。
先日、元請の建築会社も決まり、あとは実行のみ。
今回のリニューアルはかなり大掛りなもので、院内の内装、設備、器械はフルモデルチェンジになります。
増築を伴うため、医院外観も一新します。
おそらく新装なった当院を御覧になった患者さんはびっくりされると思います。
今回のリニューアルに関して、私自身、最新の歯科医院、美容室、カフェを雑誌で研究しました。
新しい仕掛けがかなりありますが、それはぼちぼち紹介します。
とにかく今回のリニューアルに関しては自分が一番期待しています。
すべてをチェンジしてもう1回、歯科診療で勝負を賭けます。
それに伴い、4月25日から5月6日まで医院を休診いたします。
御迷惑をおかけしますが、よろしく御願いします。
スポンサーサイト
2009.03.31 | 院長からのおしらせ | トラックバック(0) | コメント(0) |

昼間 気分転換に、大貞公園を花見ウォーキングしてきました。
桜は六分咲きといった程度でしょうか?
今日はやや肌寒かったのですが、花見バーベキューをしているグループも結構いました。
私、スポーツは見るのは大好きなのですが、自分でやるのは、せいぜいウォーキングぐらいなんです。
でもしっかり歩いた日はぐっすり眠れるような気がします。
明日からまた行事が目白押しなので、今日は体調を整える1日でした。
2009.03.29 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
ここ2日間、WBCが気になってしょうがなかったのですが、肝心の試合は診療中やし、
昨晩は理事会で、帰宅12時。
実はあまり生では見ておりません。
ただ、結果は私の予想どおりになりました。
自分でいうのもなんですが、私には野球評論家なみの読みがあると改めて確信しております。
今日の試合、9回にダルで勝ち決まりと思いましたが、ここで韓国執念の同点打。
10回にイチローのV打が飛び出て、さらに勝利の感動が盛り上がった感じ。
今日という日は日本の国にとって、ここ数年のうちで最良の日になったと思います。
今回の侍ジャパン。原ジャパンではなく、やはりイチロージャパンだったんですね。
イチローも面目保てて、CMのギャラ↑↑でしょう。
今晩はスポーツニュースのはしごをして、感動の余韻に浸りたいと思います。
今日の気分、超気持ちいい。。。
昨晩は理事会で、帰宅12時。
実はあまり生では見ておりません。
ただ、結果は私の予想どおりになりました。
自分でいうのもなんですが、私には野球評論家なみの読みがあると改めて確信しております。
今日の試合、9回にダルで勝ち決まりと思いましたが、ここで韓国執念の同点打。
10回にイチローのV打が飛び出て、さらに勝利の感動が盛り上がった感じ。
今日という日は日本の国にとって、ここ数年のうちで最良の日になったと思います。
今回の侍ジャパン。原ジャパンではなく、やはりイチロージャパンだったんですね。
イチローも面目保てて、CMのギャラ↑↑でしょう。
今晩はスポーツニュースのはしごをして、感動の余韻に浸りたいと思います。
今日の気分、超気持ちいい。。。
2009.03.24 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
盛り上がっていますWBC.
今日の韓国戦、互いに主力を温存した戦いでしたが
相手にミスがでたこともあり、やっと対戦成績を五分にする事が出来ました。
WBCは興行的にはここまで大成功じゃない?。
日本国内 オリンピックよりもサッカーW杯よりもフィーバーしている感じ。
やっぱ、日本人はみんな野球好きなんですね。
この盛り上がりが景気回復のカンフル剤になるといいのですが。。。
ところで今大会の日本の優勝確率 私は70%と予想しています。
ヤマは準決のアメリカ戦です。
とにかく松阪がアメリカに先取点さえ与えなければ、後は日本の
顕微鏡野球(韓国ではこう呼ばれているらしい)が機能すると思います。
とにかく日本は守り勝つしかない。
今日の韓国戦、互いに主力を温存した戦いでしたが
相手にミスがでたこともあり、やっと対戦成績を五分にする事が出来ました。
WBCは興行的にはここまで大成功じゃない?。
日本国内 オリンピックよりもサッカーW杯よりもフィーバーしている感じ。
やっぱ、日本人はみんな野球好きなんですね。
この盛り上がりが景気回復のカンフル剤になるといいのですが。。。
ところで今大会の日本の優勝確率 私は70%と予想しています。
ヤマは準決のアメリカ戦です。
とにかく松阪がアメリカに先取点さえ与えなければ、後は日本の
顕微鏡野球(韓国ではこう呼ばれているらしい)が機能すると思います。
とにかく日本は守り勝つしかない。
2009.03.20 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
![200903190006-spnavi_2009031900010_view[1]](http://blog-imgs-27.fc2.com/n/a/g/naganodc/20090319203720s.jpg)
何とかキューバに勝って4強に残ることが出来ました。
2日間ランチを食べるのに、わざわざテレビの見れる向かいのうどん屋、中華を選びました。
うどん屋のオヤジも中華の奥さんもテレビを見て熱くなっていました。
明日の韓国戦。ともすれば消化試合になりそうな雰囲気もありそうですが、
ここは、日本にきっちりリベンジしてほしい。
私の予想では、決勝は、日本VS韓国になると思います。
あと2回、韓国とやると確信しております。
是非、ライバルに勝ち越してほしい。
明日はおそらく涌井か内海が先発でしょう。
先取点が勝敗を大きく左右します。
野球の国際試合は、サッカーの試合に似ています。
重苦しい雰囲気の中 逆転勝ちは非常に難しい。
それと明日はイチローに注目です。
勝手にWBCに熱く盛り上がっている私です。
2009.03.19 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |

初診時

ファイナル
この患者さんは左上2番の被せ物の脱落が主訴のでした。歯根破折していましたので、
患者さんの了解を得て、抜歯即時インプラント埋入と右上2番の歯周外科を行いました。
下の写真はオペ後4ヶ月のファイナルの写真です。
治療したのは左右の2番だけです。
抜歯した両サイドの歯が健全歯だったので、このケースはインプラントにして本当に正解だったと思います。
2009.03.17 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日から、新卒の歯科衛生士Mさんに勤務してもらっています。
実はMさんは当院が開院した当時からの患者さんでした。
中学高校時代に当院で矯正治療を受けられました。
その彼女が歯科衛生士の道を選んでくれたことにまず感激。
そして縁あって当院に就職してくれたことに感謝です。
私としてもこういうケースは歯科医師冥利につきます。
Mさん、大切に育てますので、立派な歯科衛生士さんになってください。
期待しています。
他のスタッフにもMさんの入社はいい刺激になると思います。
実はMさんは当院が開院した当時からの患者さんでした。
中学高校時代に当院で矯正治療を受けられました。
その彼女が歯科衛生士の道を選んでくれたことにまず感激。
そして縁あって当院に就職してくれたことに感謝です。
私としてもこういうケースは歯科医師冥利につきます。
Mさん、大切に育てますので、立派な歯科衛生士さんになってください。
期待しています。
他のスタッフにもMさんの入社はいい刺激になると思います。
2009.03.16 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |

KOデンタル主催の講演会に参加してきました。
講師は東京SJCD会長の鈴木真名先生。
現在の臨床歯科界の中ではビッグネームです。
テーマは インプラント治療におけるデンタルCTの活用について。
内容を要約するとCTを使い、インプラント埋入のシュミレーションをして、
手術用のガイドを作製しそのガイドを使いオペを行い、確実に予定部位に
埋入するというシステムです。
ちなみにその手術用ガイドはベルギーとかドイツとかに外注して2週間程度で
出来上がるそうです。
一度に多数のインプラントを埋入する場合はこの方法は大変有用です。
私も以前は埋入オペの際、簡易の手術用ステントを作製していました。
ただ、歯ぐきを剥離すると逆にステントが手術時邪魔になることもあって、
最近1,2本の埋入の時は省略することが多くなっていました。
本日 改めて基本の大切さを再認識したところです。
2009.03.15 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |

術前

術後
内側に転位している右上2番をアクアシステム(取り外しのマウスピース型の矯正装置)、で小矯正を行い、ホワイトニングをかけ、前歯4本をオールセラミッククラウンで修復したケースです。
最初から比べるとホワイトニングで見違えるように白くなりましたので、オールセラミックは
シェードA-1で仕上げました。
2009.03.12 | 歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(0) |
2日前は中津で理事会、昨晩は大分で県歯に委員会で睡眠不足ぎみです。
仕事以外で出事があるとそれなりに気分転換になるのですが、アルコールなし
の長時間リアル会議は体に堪えます。
ところで地域振興券にあわせて中津でもプレミアム商品券が商工会から出るみたいです。
当院もいち早く、プレミアム商品券取り扱い事業所に申し込みました。
その節はよろしく御願いします。
私は毎日とりあえず、忙しく診療室を飛び回っていますので実感ありませんが、
世の中 景気悪いみたいですよね。
実は 歯科医療費は医科と違って景気に左右される傾向があります。
言い換えれば統計上は歯科治療は贅沢財になるらしいです。
歯は悪いままでも命には関係ない。そんな感覚なのかな?と勝手に推測しています。
歯があるお陰でおいしく物が食べられて、楽しく会話が出来て、生き生きと毎日が送れる。
私が言うのもなんですけども歯科こそ究極の生活の医療だと思うのですが。。。
歯の良い方は長生きします。
人生の成功者になれます。
これは統計的に紛れもない事実です。
歯のケアに時間とお金を使う。これが長寿の秘訣です。
仕事以外で出事があるとそれなりに気分転換になるのですが、アルコールなし
の長時間リアル会議は体に堪えます。
ところで地域振興券にあわせて中津でもプレミアム商品券が商工会から出るみたいです。
当院もいち早く、プレミアム商品券取り扱い事業所に申し込みました。
その節はよろしく御願いします。
私は毎日とりあえず、忙しく診療室を飛び回っていますので実感ありませんが、
世の中 景気悪いみたいですよね。
実は 歯科医療費は医科と違って景気に左右される傾向があります。
言い換えれば統計上は歯科治療は贅沢財になるらしいです。
歯は悪いままでも命には関係ない。そんな感覚なのかな?と勝手に推測しています。
歯があるお陰でおいしく物が食べられて、楽しく会話が出来て、生き生きと毎日が送れる。
私が言うのもなんですけども歯科こそ究極の生活の医療だと思うのですが。。。
歯の良い方は長生きします。
人生の成功者になれます。
これは統計的に紛れもない事実です。
歯のケアに時間とお金を使う。これが長寿の秘訣です。
2009.03.11 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
午後4時からの大分大口腔外科のK教授をお迎えしての講演会
と懇親会に出席。2次会のセッティングのありましたが、WBCの行方が気になって
仕方ないので、中津燦燦会のWBC特別例会に飛び入り参加。
今日は、勝利の美酒を堪能させてもらいました。
でもまた明後日韓国とやるんだよね。。。
2回続けて勝ってくれると今までの 長年の鬱積が晴れると思うんですが。
戦法は今日と同じ。
先発岩隈が、相手の先発に投げ勝つことこれに尽きると思います。
イチロー 今日は打ったけどまだまだ本調子ではないと見た。
とにかく投手力で勝つことです。
それと韓国戦は右バッターが打たんとだめです。
と懇親会に出席。2次会のセッティングのありましたが、WBCの行方が気になって
仕方ないので、中津燦燦会のWBC特別例会に飛び入り参加。
今日は、勝利の美酒を堪能させてもらいました。
でもまた明後日韓国とやるんだよね。。。
2回続けて勝ってくれると今までの 長年の鬱積が晴れると思うんですが。
戦法は今日と同じ。
先発岩隈が、相手の先発に投げ勝つことこれに尽きると思います。
イチロー 今日は打ったけどまだまだ本調子ではないと見た。
とにかく投手力で勝つことです。
それと韓国戦は右バッターが打たんとだめです。
2009.03.07 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
明日 注目のWBC韓国戦。
私なりにシュミレーションしてみた。
戦力的には、かなり日本の方が優勢と見る。
韓国は北京五輪の時のメンバーから、大黒柱スンちゃんが抜けたメンバー。
かたや日本はメジャーリーガー5人を加え、今回は充実しています。
カギを握るのは、イチローではなく先発松阪です。日本が先取点をとって、
中継ぎにつなげば、勝利確率90%。
松阪が相手の左腕より先に点をとられたら、敗戦確率80%と見ます。
調子の悪いイチローは,第1次ラウンドは不発でしょう。
その分アメリカ行ってから、爆発するような予感。
バッターで期待しているのは、中島と村田。
やはり 右バッターが打たんといかん。
私としては、とにかく韓国だけには勝ってほしい。
きっと明日の試合はヒートアップしますよ。
テレビの前でSHOUT。
私なりにシュミレーションしてみた。
戦力的には、かなり日本の方が優勢と見る。
韓国は北京五輪の時のメンバーから、大黒柱スンちゃんが抜けたメンバー。
かたや日本はメジャーリーガー5人を加え、今回は充実しています。
カギを握るのは、イチローではなく先発松阪です。日本が先取点をとって、
中継ぎにつなげば、勝利確率90%。
松阪が相手の左腕より先に点をとられたら、敗戦確率80%と見ます。
調子の悪いイチローは,第1次ラウンドは不発でしょう。
その分アメリカ行ってから、爆発するような予感。
バッターで期待しているのは、中島と村田。
やはり 右バッターが打たんといかん。
私としては、とにかく韓国だけには勝ってほしい。
きっと明日の試合はヒートアップしますよ。
テレビの前でSHOUT。
2009.03.06 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日から3月。今日1日いい天気でした。
家内と子供達が不在だったので、ちまちま事務仕事していました。
実は今 当院では壮大なプロジェクトが水面下で進行中です。
あと1ヶ月ぐらいしたらこのブログでも公開出来ると思いますが、
そのことでいろいろ頭を悩ませています。
また確定申告も近づいてきましたので、ここ2週間はめちゃ忙しくなりそう。
今日国税モニターのアンケートを提出しました。4月でモニターの任期も
終了です。
この2年間で税に対する知識が少しだけ増えました。
皆さんも是非、国税局のホームページ見て下さい。
http://www.nta.go.jp/
家内と子供達が不在だったので、ちまちま事務仕事していました。
実は今 当院では壮大なプロジェクトが水面下で進行中です。
あと1ヶ月ぐらいしたらこのブログでも公開出来ると思いますが、
そのことでいろいろ頭を悩ませています。
また確定申告も近づいてきましたので、ここ2週間はめちゃ忙しくなりそう。
今日国税モニターのアンケートを提出しました。4月でモニターの任期も
終了です。
この2年間で税に対する知識が少しだけ増えました。
皆さんも是非、国税局のホームページ見て下さい。
http://www.nta.go.jp/
2009.03.01 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |