昨日の女子フリー完敗でした。
敗因を書く前にジャッジの採点に異議あり。
ヨナに15点、真央ちゃんに5点、ロシェットに10点、下駄履かせた点数では。。。。
明らかに得点出しすぎ。
敗因について、
1、戦略の失敗。
オリンピック前、金メダル候補がコーチ不在で、日本でひとりで練習なんてナンセンス。
タラソワとは別れたほうがいいのでは?。指導方法について真央ちゃんを納得させる
協会幹部の人間力が必要です。
2、選曲の失敗
前にも書きましたがフィギュアは採点競技ですから、使い古された曲でも
観客と一体になって盛り上がる曲を選択したほうがいい。
ジャンプ成功したあとに怖い顔するような今回の選曲はNG.
今回の選曲は30年前の松田聖子が八代亜紀の「舟歌」歌うようなものです。
3、技術的には、ポイントは真央ちゃん苦手のルッツです。
これさえ飛べれば、トリプルアクセル1回でOK。
ルッツがらみの3-3回転は絶対必要。
金メダル取るのに4回転なんか必要ない。
今回の敗戦は2年前のルッツの踏み切りを厳しく見るようになってからその予兆が見えていました。
2年前ぐらいから全くヨナに歯が立たなくなっていましたからねえ。
是非、4年後にリベンジを期待したいところです。
ところで、リベンジする相手 ヨナは金取って勝ち逃げでプロに行くかも?
それと4年後のソチって何処にあるの?
もしかしてロシア?そしたらやっぱコーチはタラソワなのかな?
敗因を書く前にジャッジの採点に異議あり。
ヨナに15点、真央ちゃんに5点、ロシェットに10点、下駄履かせた点数では。。。。
明らかに得点出しすぎ。
敗因について、
1、戦略の失敗。
オリンピック前、金メダル候補がコーチ不在で、日本でひとりで練習なんてナンセンス。
タラソワとは別れたほうがいいのでは?。指導方法について真央ちゃんを納得させる
協会幹部の人間力が必要です。
2、選曲の失敗
前にも書きましたがフィギュアは採点競技ですから、使い古された曲でも
観客と一体になって盛り上がる曲を選択したほうがいい。
ジャンプ成功したあとに怖い顔するような今回の選曲はNG.
今回の選曲は30年前の松田聖子が八代亜紀の「舟歌」歌うようなものです。
3、技術的には、ポイントは真央ちゃん苦手のルッツです。
これさえ飛べれば、トリプルアクセル1回でOK。
ルッツがらみの3-3回転は絶対必要。
金メダル取るのに4回転なんか必要ない。
今回の敗戦は2年前のルッツの踏み切りを厳しく見るようになってからその予兆が見えていました。
2年前ぐらいから全くヨナに歯が立たなくなっていましたからねえ。
是非、4年後にリベンジを期待したいところです。
ところで、リベンジする相手 ヨナは金取って勝ち逃げでプロに行くかも?
それと4年後のソチって何処にあるの?
もしかしてロシア?そしたらやっぱコーチはタラソワなのかな?
スポンサーサイト
2010.02.27 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |