休み明けの月曜日。
朝7時半から診療室に降りて、今日の仕事の確認。
朝からテンションアゲアゲで、午前中の診療も
順調に終了。
ランチを5分で済ませ、今度は歯科往診。
ここでトラブル発生。
往診セットの中にリベース剤が入っていない。
急ぎスタッフに往診先まで届けてもらう。
これで20分のタイムロス。
結局、医院に戻ってきたのは、午後の診療開始時間から10分遅刻。
午後一の患者さんをお待たせしてしまった。
今日は午後も忙しくて1日でかなり消耗しました。
さて、皆さん。
ジェネレーション天国という番組を御存じですか?
そういえばかつてボキャブラ天国という番組もありましたが。。。。
60歳代をバナナ世代。
40歳代をキウィ世代。
20歳代をマンゴー世代と名付けてその時代に流行ったことを
比較するのですが、これがなつかしくて、かなり笑えます。
私のキウイ世代に流行ったファッション。
ワンレン、ボディコン、肩パット、バスローブ、日焼けサロン、スキーウエア。
今は死語となった言葉の数々。
これも古き良き時代の思い出ですね。
朝7時半から診療室に降りて、今日の仕事の確認。
朝からテンションアゲアゲで、午前中の診療も
順調に終了。
ランチを5分で済ませ、今度は歯科往診。
ここでトラブル発生。
往診セットの中にリベース剤が入っていない。
急ぎスタッフに往診先まで届けてもらう。
これで20分のタイムロス。
結局、医院に戻ってきたのは、午後の診療開始時間から10分遅刻。
午後一の患者さんをお待たせしてしまった。
今日は午後も忙しくて1日でかなり消耗しました。
さて、皆さん。
ジェネレーション天国という番組を御存じですか?
そういえばかつてボキャブラ天国という番組もありましたが。。。。
60歳代をバナナ世代。
40歳代をキウィ世代。
20歳代をマンゴー世代と名付けてその時代に流行ったことを
比較するのですが、これがなつかしくて、かなり笑えます。
私のキウイ世代に流行ったファッション。
ワンレン、ボディコン、肩パット、バスローブ、日焼けサロン、スキーウエア。
今は死語となった言葉の数々。
これも古き良き時代の思い出ですね。
スポンサーサイト
2013.02.18 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |