スポンサーサイト
2015.01.25 | 院長からのおしらせ | トラックバック(0) | コメント(0) |
2015.01.20 | 歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(0) |
日曜日の夕方、大分オアシスタワーホテルで行われた、上記会議に
出席しました。医師会、歯科医師会、薬剤師会の三師会が
連携して国民医療を守ろうというのが主な主旨の政治連盟の会議です。
会議には、大分県選出の自民党議員が4名参加され挨拶されました。
私は、中津医師会の先生方と行きも帰り一緒のJRでいろいろと情報交換しました。
出席しました。医師会、歯科医師会、薬剤師会の三師会が
連携して国民医療を守ろうというのが主な主旨の政治連盟の会議です。
会議には、大分県選出の自民党議員が4名参加され挨拶されました。
私は、中津医師会の先生方と行きも帰り一緒のJRでいろいろと情報交換しました。
2015.01.19 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |


11,12日博多で開催された、Mac Technical Courseに2日間参加してきました。
2日間買ったばかりのMacbookairと格闘してきました。
今回のセミナーはWinユーザーの私にとって敷居の高いものだという事はあらかじめ
覚悟はしていましたが、予想以上に大変でした。
例えて言うなら、数1しか習っていない高1生がいきなり数3を習うような感覚です。
教えてもらったことの3割ぐらいしか理解できませんでした。
でもめげませんよ。
3月にもう一度同じコースを再受講します。
必ずiワークフローシステムは当院に導入します。
懇親会の写真を見てもらうと分かると思いますが、
コースの参加者の中で私がいかに年長者かお判りと思います。(悲)
2015.01.12 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |

今年の診療が始まって早1週間が経ちます。
おかげ様で毎日忙しく過ごしています。
本日はトキハ会館で恒例の大分県歯科医師会の新年互礼会に参加してきました。
明日から博多でセミナー参加のため、今晩の酒量はほどほどに抑えました。
2015.01.10 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
今日は午前中からレセプトチェック、明日からの会議とセミナー準備。
夕方1時間ウォーキングで体調管理。
明日から診療も本格始動します。
最高のパフォーマンスで患者さんを診察できるよう準備しております。
夕方1時間ウォーキングで体調管理。
明日から診療も本格始動します。
最高のパフォーマンスで患者さんを診察できるよう準備しております。
2015.01.04 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
本日は当院が休日当番医でした。
正月中ということもあり、スタッフ不在で家内と二人で対応しました。
今日は私の想定以上の忙しさでしたが、患者さんの
主訴に対する対応はきちんとできたと思います。
久しぶりの仕事で疲れました。
正月中ということもあり、スタッフ不在で家内と二人で対応しました。
今日は私の想定以上の忙しさでしたが、患者さんの
主訴に対する対応はきちんとできたと思います。
久しぶりの仕事で疲れました。
2015.01.03 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |
皆さん、明けましておめでとうございます。
今年は寒い正月です。
昨日は高田の実家に集まって、宴会をしました。
今日は午前中から長男に手伝ってもらって、新しく買った
MacbookAirとIpadair2の設定をしていました。
51才の私にとってデジタル化というのは苦手分野ですが、
最新の歯科医療を行うには避けて通れないところです。
今回新春早々Macのテクニカルコースを受講する予定です。
明日は家内と二人で休日当番医の予定です。
今年は寒い正月です。
昨日は高田の実家に集まって、宴会をしました。
今日は午前中から長男に手伝ってもらって、新しく買った
MacbookAirとIpadair2の設定をしていました。
51才の私にとってデジタル化というのは苦手分野ですが、
最新の歯科医療を行うには避けて通れないところです。
今回新春早々Macのテクニカルコースを受講する予定です。
明日は家内と二人で休日当番医の予定です。
2015.01.02 | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0) |