午後から別府ビーコンブラザで開催されたH24年の医療保険改正説明会に参加してきました。
今回の保険改正で歯科は1.5%のプラス改正。
疲弊しきった歯科開業医の現状からすれば焼石に水の感もありますが、厳しい保険財政の中で
マイナスでなくわずかながらプラス改定になったことはまずます評価するべきでしょう。
私自身としては保険診療報酬改正に左右されない自院の経営スタイルを構築していきたいと考えています。
3年後5年後10年後、少しずつでも当院が発展し患者様に貢献できるようにと考えております。
歯科治療の場合、治療の良否が結果としてすぐ出る場合もありますが、
治療期間が長期に渡った場合や自由診療の場合はある程度時間が経過してから評価される場合もあります。
治療終了後5年、10年経ってやっぱりあの時しっかり治療してもらっていて本当によかったと感謝されるように患者さんに思ってもらえるのが理想です。
今回の保険改正で歯科は1.5%のプラス改正。
疲弊しきった歯科開業医の現状からすれば焼石に水の感もありますが、厳しい保険財政の中で
マイナスでなくわずかながらプラス改定になったことはまずます評価するべきでしょう。
私自身としては保険診療報酬改正に左右されない自院の経営スタイルを構築していきたいと考えています。
3年後5年後10年後、少しずつでも当院が発展し患者様に貢献できるようにと考えております。
歯科治療の場合、治療の良否が結果としてすぐ出る場合もありますが、
治療期間が長期に渡った場合や自由診療の場合はある程度時間が経過してから評価される場合もあります。
治療終了後5年、10年経ってやっぱりあの時しっかり治療してもらっていて本当によかったと感謝されるように患者さんに思ってもらえるのが理想です。
スポンサーサイト
2012/03/24(土) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)