
昨日、博多で開催された福岡SJCDのセミナーに参加してきました。
今回の講師は根管治療の専門医の寺内吉継先生。
若手で、今根管治療で日本最高レベルの先生です。
寺内先生は米国式にすべて自由診療で根管治療を専門にされています。
1日4~5人に患者さんを一人当たり1時間以上かけて診療されているとのことでした。
今回の講演は私にとって非常にためになるものでした。
歯の治療は初診の患者さんのレントゲンを撮れば、前医の治療の状況がわかります。
つまり前医がうまいのか下手なのかすぐわかるのです。
そのポイントになるのは根管治療です。
歯科治療の基本となる根管治療を真面目にしっかりやらなければなりません。
しかし根管治療は真面目にやればやるほど、歯科医師にとって医療保険上は不採算になる分野です。
ここで歯科医師としてのジレンマがあるところなのですが、
ここはグッと目をつぶってしっかりやらねばなりません。
自分や家族が受けたい治療をすべての患者さんに提供するという信念は持ち続けたいですね。
当院も根管治療に関しては新しいシステム導入予定です。
スポンサーサイト
2012/10/22(月) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)