fc2ブログ

セラソルブM

PICT0003_20130721105322.jpg
今回、日本国内で初めて歯科用人工骨補てん剤として認可された、セラソルブMを購入しました。
私はインプラント治療の時に、抜歯即時埋入やソケットリフトを多用します。
いずれも低侵襲で患者さんにメリットの多い術式です。
骨補てん剤は抜歯即時埋入の際には抜歯窩と埋入されたインプラントとの隙間に入れて
スペース封鎖します。
ソケットリフトの際には拳上した上顎洞底膜と上顎骨の隙間に入れて
スペースメーキングします。
βーTCPは自然に吸収しながら骨に置換していきます。
今までは個人輸入してバイオリゾルブというβ―TCPを使っていました。
今回国内認可が下りたということでセラソルブMに乗り換えました。
スポンサーサイト



2013/07/21(日) | 歯科治療 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://naganodc.blog92.fc2.com/tb.php/1229-a128d0b9
 |  HOME  |