fc2ブログ

東京タワー

ながの歯科医院 長野由子です。

2006-07-12-1.jpg

昨日からの”東京繋がり”で 東京タワーのお話です。

東京タワーは東京タワーでも、電波塔の事ではありません。

リリー・フランキー著のベストセラー本の題名です。

著者のリリー・フランキー氏については この本を読むまでは、全く知りませんでした。「東京タワー」という題名よりも「オカンとボクと、時々、オトン」という副題に惹かれて購入しました。

幼少時代は、私が 大学時代を過ごした小倉の街が舞台です。よく知る地名が頻繁に登場してきます。固有名詞は伏せてありますが、描写から容易に想像する事が出来ます。

紫川沿いの病院なら「小倉○○病院」、近くにある遊園地は「△△遊園」、そして 歯科大の学生が間借りしていたアパートという行の歯科大というのは、私の母校”九州歯科大”の事なのです。

後でわかった事なのですが、私は リリー氏と奇しくも同じ年生まれなのですね。

そんな事も手伝ってかリリー氏の幼少時代は自分の思い出と重なる部分が多々あり、どんどん引き込まれていきました。

読む前から ある程度の結末は知っていたのですが、後半に近づくにつれ なんとも言えない気持ちになります。ページをめくる度に涙がボタボタと それこそ滝のように流れます。母親に対する気持ちって みんなこんな風なんでしょうね。

何度読んでも泣ける本ですが、読んだ後は あったか~い気持ちになれます。

2006-07-12-2.jpg

読まれてない方は 是非
スポンサーサイト



2006/07/12(水) | 読書 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://naganodc.blog92.fc2.com/tb.php/17-70e37b39
 |  HOME  |