暫定税率期限切れで、ガソリン価格が下がるみたいですね。
今回の件でガソリンスタンドの現場は混乱しているみたいです。
実家がガソリンスタンドなもんで、おやじに価格どうするのか尋ねてみました。
1日から値下げして、現在備蓄の地下タンクのガソリンは赤字覚悟で販売するそうです。
赤字で商売するという感覚は私には理解できませんが、おやじにはそれなりの考えがあるんでしょう。
ところで皆さん、ガソリン1リットル売ってスタンドにいくら利益があるかご存知ですか?
10円ちょっとですよ。
ようこれで商売が成り立つなあというのが実感です。
実家は田舎のスタンドなんで、ある意味近辺のライフラインみたいなものです。なくなると困る方もたくさんいます。
スタンド休憩所は最近は暇をもてあました高齢者のたまり場になり、ガソリン給油するより、お茶入れのほうが忙しい毎日のようですが、それでも地域でご愛顧受けていると言う事はありがたいことです。
でもまあ、私があとを継がんで良かったというのが正直な実感ですが。。。
今回の件でガソリンスタンドの現場は混乱しているみたいです。
実家がガソリンスタンドなもんで、おやじに価格どうするのか尋ねてみました。
1日から値下げして、現在備蓄の地下タンクのガソリンは赤字覚悟で販売するそうです。
赤字で商売するという感覚は私には理解できませんが、おやじにはそれなりの考えがあるんでしょう。
ところで皆さん、ガソリン1リットル売ってスタンドにいくら利益があるかご存知ですか?
10円ちょっとですよ。
ようこれで商売が成り立つなあというのが実感です。
実家は田舎のスタンドなんで、ある意味近辺のライフラインみたいなものです。なくなると困る方もたくさんいます。
スタンド休憩所は最近は暇をもてあました高齢者のたまり場になり、ガソリン給油するより、お茶入れのほうが忙しい毎日のようですが、それでも地域でご愛顧受けていると言う事はありがたいことです。
でもまあ、私があとを継がんで良かったというのが正直な実感ですが。。。
スポンサーサイト
2008/03/30(日) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(1)