今日は大晦日、皆さんいかがお過ごしでしょうか?
私は事務仕事をしながら、比較的のんびりと過ごしております。
私事ですが、豊後高田でガソリンスタンドを経営している両親が本日をもって、
経営(商売)の第一線から退きます。
父が来年で79歳、母が71歳になります。
ガソリンスタンドを始めてから40年ぐらいになるでしょうか?
後の経営は従業員のSさんに引継ぎます。
私が子供の頃を思い出せば、両親は本当に大変だったと思います。
休みは1月1日と2日だけで日曜日も仕事しておりました。
だから子供の頃 両親と休日にレジャーに行ったり、外食に行ったこともあまりなかったような?
数少ない外食に行った記憶が私には今でもすごく鮮明に残っております。
それだけ毎日の生活が大変だったということかな?
両親共に比較的健康で今日まで仕事ができたということは、とてもすごいし
子供の私としても大変感謝しています。
本当にお疲れ様でした。
今年のブログも今日で最終回。
来年もブログで情報発信したいと考えていますので
よろしく。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。
長野 敏朗
私は事務仕事をしながら、比較的のんびりと過ごしております。
私事ですが、豊後高田でガソリンスタンドを経営している両親が本日をもって、
経営(商売)の第一線から退きます。
父が来年で79歳、母が71歳になります。
ガソリンスタンドを始めてから40年ぐらいになるでしょうか?
後の経営は従業員のSさんに引継ぎます。
私が子供の頃を思い出せば、両親は本当に大変だったと思います。
休みは1月1日と2日だけで日曜日も仕事しておりました。
だから子供の頃 両親と休日にレジャーに行ったり、外食に行ったこともあまりなかったような?
数少ない外食に行った記憶が私には今でもすごく鮮明に残っております。
それだけ毎日の生活が大変だったということかな?
両親共に比較的健康で今日まで仕事ができたということは、とてもすごいし
子供の私としても大変感謝しています。
本当にお疲れ様でした。
今年のブログも今日で最終回。
来年もブログで情報発信したいと考えていますので
よろしく。
それでは皆さん、良いお年をお迎え下さい。
長野 敏朗
スポンサーサイト
2008/12/31(水) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)