fc2ブログ

体育祭

応援
長男の高校の体育祭を初めて見学してきました。
通常は土曜日に体育祭は開催されていたのですが、今年は新型インプルエンザの関係で数日間休校があったため、日曜日開催になり、幸運にも見学に行くことができました。

学校のカラーでしょうが、、、、
良く言えば自由な校風、悪く言えば先生が生徒を全くほったらかしというか生徒まかせのため、競技の運営はとてもチンタラしておりまして、見ている父兄からすると、非常にダレたというのが、第一印象です。
開催の趣旨が、生徒が楽しめればOKみたいな感じなので見学している父兄のことは全くアウトオブ
眼中なのでしょう。
唯一見ごたえがあったのが、生徒が夏休み中から練習していたという応援合戦。
これは元応援団の私から見てもイイ線いっておりました。
それとこれも伝統なのでしょうが、競技が終わってから、閉会式の間にF鍋といって豚汁を生徒に振舞う時間がありまして、これが学校のオリジナリティなんだろうと勝手に解釈しておりました。
今日は天気が抜群に良かったので、私も日に焼けてちょっと疲れました。

スポンサーサイト



2009/09/13(日) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)

«  |  HOME  |  »

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する

トラックバック

トラックバックURL
http://naganodc.blog92.fc2.com/tb.php/619-50ef7658
 |  HOME  |