![photo_g1[1]](http://blog-imgs-43.fc2.com/n/a/g/naganodc/201005122321555dc.jpg)
小笠原道大選手、通称”ガッツ”ジャイアンツの不動の3番打者です。
私は、プロ野球の選手は普通 高校時代から超野球エリートでその中で生き残った選手がやっている
業界かと思っておりました。
松坂、イチロー、松井しかり。
しかし彼は高校時代は全く無名。
高校通算本塁打数0本。
高校時代の監督も彼を評して3年生11名中、11番目の選手だったと。
そんな彼がどうして超一流選手になれたのか?
高校時代の監督さんが言っていたのは、小笠原選手は 目標設定がうまかったと。
自分が努力すれば実現可能な目標を掲げ、それをクリアしながら階段を少しずつ上っていったと。
こんな話を聞くとなんか自分にもまだまだ希望があるような気がしてきました。
もしかして もしかして私も”ガッツ”になれるのか?
あきらめずに少し高めの目標を設定してコツコツ頑張る。
これを実践あるのみですね。
スポンサーサイト
2010/05/12(水) | 未分類 | トラックバック(0) | コメント(1)