ながの歯科医院 長野由子です。

自民党総裁選、予想通り 安倍さんの圧勝でしたね。

午後3時頃に総裁選の結果が出る、と聞いていたので その瞬間を見ようと、テレビをつけたら「土佐の夏は熱いぜよ!よさこい祭り2006」という番組を放送していました。
「なぜ、今頃、よさこい??」
今日みたいな(総裁選のある)大事な日に、「よさこい」なんて放送してていいのかしら?見る人いるのかしら? テレビ大分の意図はわからないけど、とりあえず、「よさこい」放送してくれて ありがとさん!って感じです。




♪土佐の 高知のはりまや橋で 坊さん かんざし買うを見た
よさこい節の一節は あまりにも有名ですが、純信とお馬の悲恋を唄ったものであるという事は、意外と知られてないと思います。
♪言うたち いかんちや おらんくの池にゃ 塩吹く魚が泳ぎよる
個人的には、こちらの歌詞の方が 好きですね。大言壮語、いや、豪快な土佐人の特徴がよく出ていると思います(笑)。
安倍さんは、長州人ですので 純粋で情熱的な理想主義者ですね、きっと。理想ばかり追いかけて、現実に目を向けないのは困りますが、穏やかな性格の中にも 熱い情熱は 持ち続けて欲しいと思います。
安倍晋三著「美しい国へ」、読んでみようかな…。

自民党総裁選、予想通り 安倍さんの圧勝でしたね。

午後3時頃に総裁選の結果が出る、と聞いていたので その瞬間を見ようと、テレビをつけたら「土佐の夏は熱いぜよ!よさこい祭り2006」という番組を放送していました。
「なぜ、今頃、よさこい??」
今日みたいな(総裁選のある)大事な日に、「よさこい」なんて放送してていいのかしら?見る人いるのかしら? テレビ大分の意図はわからないけど、とりあえず、「よさこい」放送してくれて ありがとさん!って感じです。




♪土佐の 高知のはりまや橋で 坊さん かんざし買うを見た
よさこい節の一節は あまりにも有名ですが、純信とお馬の悲恋を唄ったものであるという事は、意外と知られてないと思います。
♪言うたち いかんちや おらんくの池にゃ 塩吹く魚が泳ぎよる
個人的には、こちらの歌詞の方が 好きですね。大言壮語、いや、豪快な土佐人の特徴がよく出ていると思います(笑)。
安倍さんは、長州人ですので 純粋で情熱的な理想主義者ですね、きっと。理想ばかり追いかけて、現実に目を向けないのは困りますが、穏やかな性格の中にも 熱い情熱は 持ち続けて欲しいと思います。
安倍晋三著「美しい国へ」、読んでみようかな…。
スポンサーサイト
2006/09/20(水) | 日記 | トラックバック(0) | コメント(0)