Q. フッ素配合歯磨き剤でも効果はありますか?
どのように見分ければいいですか?
A. はい、効果はあります。
記載のないものもありますが、ほとんど「フッ化物入り」「フッ化物配合」などと書かれています。裏に書かれている薬用成分表示に”フッ化ナトリウム”、”モノフルオロリン酸ナトリウム″”フッ化第一スズ″などの記載があればフッ化物配合歯磨きです。
フッ化物濃度の高いものの方がムシ歯予防には効果的ですが、吐き出すことの出来ない乳幼児には濃度の低いものの方がお薦めです。
なお、歯磨き剤に含まれているフッ素含有量は、例え飲み込んでしまっても 安全性に問題ない濃度に定められていますので安心してお使い下さい。
どのように見分ければいいですか?
A. はい、効果はあります。
記載のないものもありますが、ほとんど「フッ化物入り」「フッ化物配合」などと書かれています。裏に書かれている薬用成分表示に”フッ化ナトリウム”、”モノフルオロリン酸ナトリウム″”フッ化第一スズ″などの記載があればフッ化物配合歯磨きです。
フッ化物濃度の高いものの方がムシ歯予防には効果的ですが、吐き出すことの出来ない乳幼児には濃度の低いものの方がお薦めです。
なお、歯磨き剤に含まれているフッ素含有量は、例え飲み込んでしまっても 安全性に問題ない濃度に定められていますので安心してお使い下さい。
スポンサーサイト
2006/09/22(金) | Q&A | トラックバック(0) | コメント(0)